Pythonのパッケージ管理ツールryeでrequirements.txtを読み込む方法

公開日:
目次

最近pythonのパッケージ管理にryeを利用しているのですが、他のプロジェクトからライブラリをインストールするのにrequirements.txtから追加したかったので調べてみました。

現状のベストプラクティス

Ryeでrequirements.txtファイルからパッケージをインストールするための現在のベストプラクティスは、仮想環境を使用し、pipコマンドを利用する方法です。

Ryeはvenvをラップしている形になっているので、venvをそのまま利用するということですね。

venvのアクティベート

まず、venvをアクティベートします。

Mac/Linuxの場合

ryeのvenvは.venvというディレクトリに入っているので下記の通り実行します。

source .venv/bin/activate

Windows (PowerShell) の場合

Windowsでもbash系のシェルを利用している場合は上記のMac/Linuxの項目を参照してください。

ryeのvenvは.venvというディレクトリに入っているので下記の通り実行します。

.venv/Scripts/activate

これでvenvをactivateできました。

requirements.txtからのパッケージインストール

仮想環境がアクティベートされた状態で、pipを使用してrequirements.txtファイルからパッケージを一括インストールします。

pip install -r requirements.txt

この方法は、仮想環境内でパッケージを一括インストールするためのシンプルかつ効果的な方法です。

多くのPythonプロジェクトで広く使用されており、手動で個別にインストールする手間を省くことができます。

Ryeを使用してrequirements.txtファイルからパッケージをインストールする際には、仮想環境とpipコマンドを活用することが現在のベストプラクティスです。

今後、Rye自体にこのプロセスを簡略化する公式なサポートが追加されることについても色々議論自体はされているみたいです。

参考